日常生活 消防士×ミニマリスト!夫がたどり着いたシンプルライフ 忙しい毎日の中で、「もっとシンプルに暮らせたら」と思ったことはありませんか?仕事道具や日用品が増えるほど、収納スペースは圧迫され、探し物や片付けの手間も増えてしまいますよね。夫は現役消防士13年目であり、ミニマリストでもあります。「最小限の... 2025.02.26 日常生活
日常生活 消防士の妻!救命講習の大切さと体験談 もしもの時、あなたは家族を守れますか?特に消防士の妻だと、夫が仕事で家にいない時、もし子どもが喉に何かを詰まらせたら?突然倒れた人を目の前にしたら?そんな時どうしますか?私自身、子どもを出産してから特にそう思うようになりました。でも、救命講... 2025.02.21 日常生活
日常生活 消防士が活躍するおすすめ漫画6選&選び方ガイド 私は消防士の夫を持つ妻として、夫の仕事をもっと深く知りたいと思い、消防士を題材にした漫画を読み始めました。すると、そこには想像以上に熱く、感動的な世界が広がっていました。ミニ丸子元々漫画好きではありましたが、熱い系は読んで来なかったので、新... 2025.02.18 日常生活
日常生活 【消防士の妻】消防署におすすめの差し入れ5選 相談者夫の職場に差し入れを持っていくけど、何か差し入れをした方が良いのかな、、、するにしても何が良いんだろう?ミニ丸子差し入れに行くときって緊張しますよね☺消防署への差し入れで私がおすすめしている物や注意点などを教えますね!この記事を読むと... 2025.02.17 日常生活
日常生活 消防士と結婚!リアルな結婚生活を紹介 こんにちは、ミニ丸子です。私は消防士の夫と結婚し、15年が経ちます。消防士は公務員で安定した職業というイメージがあり、結婚を考える人も多いですよね。でも、実際に結婚してみると「24時間勤務・非番・夜勤明け」「災害出動の不安」「ワンオペ育児」... 2025.02.11 日常生活