日常生活

消防士と結婚!リアルな結婚生活を紹介

こんにちは、ミニ丸子です。私は消防士の夫と結婚し、15年が経ちます。消防士は公務員で安定した職業というイメージがあり、結婚を考える人も多いですよね。でも、実際に結婚してみると「24時間勤務・非番・夜勤明け」「災害出動の不安」「ワンオペ育児」...
子育て

消防士の育休!夫が育休中にやってくれたこと

育休を控えた夫婦にとって、「育休中をどのように過ごせば充実した時間にできるのか」「夫はどのように育児や家事に関わればいいのか」といった悩みは尽きません。特に、夫が育休を取る場合、どのような役割を担うべきか分からず、不安を感じる方も多いのでは...
消防士について

消防士へのプレゼント!オススメしたい財布7選

消防士財布をあげたいけど、どんなものを選んだら良いんだろう?そんなお悩みありませんか。消防士へのプレゼントに「財布」が人気なのは、毎日使える実用性と特別感を兼ね備えているからです。消防士は長時間の勤務や過酷な現場で働いているため、丈夫で使い...
消防士について

消防士へのプレゼント!仕事に役立つオススメアイテム11選

相談者消防士の夫の誕生日にプレンゼントをあげたいけど何にしよう、、、仕事で使えるものが良いな〜🤔ミニ丸子消防士さんが喜ぶプレゼントを探しているんですね☺普段の仕事に役立つ物、快適に過ごせるような物を紹介しますね。この記事を読めば、消防士への...
消防士について

消防士の妻あるある!共感必須のエピソード満載

こんにちは、ミニ丸子です。この記事では「消防士の妻あるある」を皆さんと共有したいと思います。夫が消防士だとこんな事よくありますか?・生活のリズムが合わずコミュニケーションが減る・突然予定が変わってしまう・夫が仕事の日はワンオペ育児が長いミニ...
子育て

年間読書数300冊以上!読書好きな子どもになるための「読書習慣」を紹介します

こんにちは!ミニ丸子です。この記事では、読書好きな子どもになるための具体的な「読書習慣」についてお話します。子育て中に、こんな悩みはありませんか?・スマホやゲームに夢中で本を読んでくれない・本を買おうと思っても何を買えば良いか分からない・忙...
子育て

消防士との子育て!24時間勤務と子育ての両立は厳しい?ワンオペ育児の対策を紹介

こんにちは、ミニ丸子です。相談者消防士との夫結婚して子どもが出来ました。24時間勤務の彼との子育てって大丈夫か不安です、、、ミニ丸子24時間勤務だとワンオペの時間が長いですよね。大変なことも多いと思いますが、少しでも負担を減らす方法をお伝え...
健康管理

消防士の妻!消防士の健康を守る:食事改善メニューを公開

こんにちは、ミニ丸子です☺相談者最近夫が、夜勤明けにぐったりして食欲もないって言うけど、大丈夫かな?消防士の仕事は体力勝負だから、食事でサポートできることがあれば知りたい、、、ミニ丸子消防士の食事改善を考えているんですね☺じゃあ消防士の食事...
子育て

旅行で子供が育つ?家族旅行にオススメ「旅育」!効果と取り入れ方を紹介します

こんにちは、ミニ丸子です。この記事では、我が家の家族旅行についてお話していきます。子供と一緒の旅行って楽しみだけど、色々と悩むことはないですか?・子供が楽しめるよう計画しても、うまくいかないことが多い・子供の成長につながる旅行にしたいけど、...
子育て

5歳児が贈る父の日プレゼント!!30代消防士が貰って嬉しかったもの!

こんにちは、ミニマ丸子です。6月の第3日曜日は父の日です。今回はそんな父の日のプレゼントについてお話していきます。父の日のプレゼントって悩みませんか?子供からパパへのプレゼントですし、手作り感があるものも良いですよね?ただ誕生日やクリスマス...